歯矯正バンド作成用 スポットウェルダー装置
| 名称 | 歯矯正バンド作成用 スポットウェルダー装置 |
|---|---|
| 業界 | 医療機器 |
| 用途 | 歯科矯正用バンド |
| 対応範囲 | ODM |
| 基板種類 | 制御基板 電源基板 表示基板 コントロール基板 |
| 基板サイズ | Mサイズ 1/8、 Mサイズ 1/10 |
| 生産数 | 200台/ 年 |
| 実装形態 | SMT、IMT |
| 製品サイズ | 200×180×250 |
事例の詳細
こちらは医療機器メーカー様からご相談を受けて開発したODM製品です。製品サイズは200×180×250、200台/ 年のロット数でODM生産いたしました。
本製品は初号機のODMを日東電気にて担当いたしました。その後ユーザー様でモデルチェンジを行った際に海外競合先での製造が続きましたが、新モデル開発に合わせて海外生産を撤退し、再び国内で設計・生産に方向転換となり、当社にご相談いただきました。
本製品は歯科治療向けに使用される製品で、歯の矯正に使用するバンドを作成する機器として使用されます。歯の矯正をする際は、各患者様の症状に合わせた矯正バンドが必要となるため、実際に歯科医師が患者様の状態に合わせたバンドを準備する必要があります。
本製品は、バンドを歯に固定するためのリングをバンドと電着する行為に用いられます。そのため厚生労働省から医療薬事の認証を取得する必要があり、電気安全試験やJQA(日本品質機構)の製品安全評価に合格する必要があります。
基本仕様はユーザー様のご要望を尊重しつつ、日東電気で設計からゼロベースで対応したODM製品です。設計当初は、電気的に使用するトランスはユーザー推奨品で設計しましたが、そのままだとJQAの要求事項を満たしていないことが判明し、あらためてトランスも含めてカスタム設計を当社にて実施いたしました。
総合的な組立・電気試験・基板実装を小山工場で担当し、メカ的な機械加工品・樹脂部品は日立工場がバーツ供給を担当した、工場間コラボ製品です。
当社では、お客様から電子回路設計の仕様書をいただき、基板実装後の流れを対応するOEM・EMS生産を得意としておりますが、お客様のパートナーとなって電子回路設計から機構設計といった設計までサポートするODM生産にも対応しており、数多くの実績がございます。OEM・EMSやODMの相談先をお探しの方は、まずは当社までご相談ください。
関連した製品事例
-
データセンター向け 高速データ通信基板(試験用)
- 基盤設計・実装
- 民生機器
- 鉛フリー実装
-
振動検知用通信基板
- 電子機器EMS
- 基盤設計・実装
- 通信機器
- 筐体組立
- 基板アートワーク設計
- 鉛フリー実装
- ファンクション試験
-
両替機用制御基板
- 基盤設計・実装
- 民生機器
- 鉛フリー実装
- ファンクション試験
-
油圧制御用基板
- 基盤設計・実装
- 産業機器
- 筐体組立
- 鉛フリー実装
-
車載用LED表示基板
- 基盤設計・実装
- 自動車
- 鉛フリー実装
-
回転部品(ダイカスト+射出成形)
- ダイカスト
- プラスチック成形
- インサート成形
-
MRI装置用 カバー
- FRP
- 民生機器
- 医療機器
- 高精度
-
農機具用 薄肉カラー
- 精密機械加工
- 農機
- コストダウン